こんにちは、むさしです。
今回は、マクロミル初心者の方必見!アンケートの種類や副業の始め方について解説という内容でお話しいたします。
この記事を読んでいるあなたは恐らく、

マクロミルで稼ぎたい!!
このように思っていませんか?
マクロミルは誰でも簡単に始められることから、副業デビューに最適です。
私も今となっては様々な副業を経験しましたが、副業デビューはマクロミルでした。
ただ、これからマクロミルを始めようと思っている方や始めたばかりの方は、
「マクロミルってどうやって使うの?」
このように感じることもありますよね。
そこで今回は、マクロミル初心者の方向けにサービスの始め方やアンケートについて解説します。
- マクロミルのサービス概要
- アンケートの種類
- マクロミルの始め方
ぜひ最後までご覧ください。
マクロミル初心者の方へサービス内容を解説

まずはマクロミルで稼ぐ仕組みについてご説明いたします。
マクロミルでは、主に企業のマーケティング活動に利用するためのアンケートに回答することで、その謝礼として私たち回答者にポイントが還元されるというサービスになっています。
つまり、私たち回答者はアンケートに答えるだけでポイントが獲得できます。
「アンケートに答えるだけなのに!?」
このように感じる方もいるかもしれませんが、企業にとっては私たち1人1人が答えるアンケートがマーケティング活動上でとても貴重な情報となります。
回答者側が得をしているように感じられるかもしれませんが、実際のところは企業側にも回答者側にもwin-winのシステムです。
マクロミルのアンケートとは?

マクロミルにはどのようなアンケートがあるのでしょうか。
具体的には、
- webアンケート
- 日記形式アンケート
- オンラインアンケート
- 商品アンケート
- 座談会
- 会場調査
以上6つのアンケートがございます。
スマホ1つで完結するもの、実際に足を運んでアンケートに答えるものというように、多種多様です。
この中で私が経験したものは、
- webアンケート
- 商品アンケート
- 座談会
- 会場調査
以上4つです。
本記事ではこれら4種類のアンケートについて解説いたします。
webアンケート
まずはwebアンケートです。
1番ベーシックなタイプのアンケートで、恐らく皆さんが想像している通りのものです。
その名の通り、web上でアンケートに答えます!
毎日新しいアンケートが届きますので、そのアンケートに回答することで謝礼のポイントが獲得できます。
webアンケートには、
- 事前アンケート
- 本アンケート
以上の2種類がございます。
簡単にご説明すると、
「まずは事前アンケートに回答し、その結果をもとに対象者を絞り、該当となった方は本アンケートに回答できる」
このような仕組みです。
そして気になる謝礼についてですが、
- 事前アンケート → 1~5ポイント
- 本アンケート → 20~200ポイント
以上が大体の相場です。
商品アンケート
次は商品アンケートです。
こちらはサンプル商品が自宅に届き、利用した感想を答えるアンケートです。
個人的な感想ですが、結構楽しいアンケートです。
ただ、こちらは本アンケート同様、事前アンケートにて該当となった方のみ回答できるアンケートになっておりますので、誰でも参加できるものではありません。
いわゆる本アンケートの一種です。
謝礼の相場としては、約200~300ポイント前後です。
座談会
次は座談会です。
指定の会場に数人が集まり、決められたテーマについて意見を出し合う形式のアンケートです。
「なんか難しそう、、、」
私も最初はこのように思いましたが、実際のところ何も難しいことはなく、思った通りに話すことができれば何も問題ありませんでした。
こちらも本アンケートのような部類で、事前アンケートで該当になった方、そして抽選によって選ばれた方のみが参加できます。
謝礼の相場は拘束時間によって変わりますが、時給約5000ポイント程度と思っていただいて問題ないです。
いわゆる高額案件ですね!
ただ、私の経験上なかなか当選しません。
コツコツ事前アンケートに答えることが当選のカギです。
会場調査
最後は会場調査です。
こちらも座談会のように指定会場で行われますが、試作品の試飲や利用といった体験型であるのが特徴です。
いわゆる訪問型の商品アンケートと捉えていただいて問題ございません。
こちらも本アンケートのような部類で、事前アンケートで該当になった方、そして抽選によって選ばれた方のみが参加できます。
謝礼の相場は座談会同様、拘束時間によって変わりますが、時給約5000ポイント程度です。
座談会のように複数人で話すことはないので、初対面の人と話すことに抵抗がある方にもおすすめです。
ただ、こちらもなかなか当選しません。
マクロミルで獲得したポイントの交換先

マクロミルで獲得したポイントの交換先についてご紹介いたします。
ポイントは1ポイント1円扱いとなり、
- 現金
- 他社のポイント
- 商品
- 仮想通貨
- Amazonギフト券
主にこれらに交換できます。
交換先が豊富であることも、魅力の1つです!
マクロミル初心者の方へ始め方を解説

マクロミルを始めてみよう!
このように思った方のために、マクロミルの始め方を解説します。
まずはマクロミルに登録してみましょう!
こちらから登録画面に移ることができます。
すると、下記の画面になると思いますので、

「かんたん無料 モニター登録」
をクリックしましょう!

続いてメールアドレス、パスワードを決めましょう。

すると、このような画面になると思いますので、入力を進めていきましょう。
ちなみにですが、職業欄で、
「広告業、マーケティング業」
を選択すると、アンケートが少なくなる場合がありますので、くれぐれもご選択の際にはご注意ください。

次にこちらの画面ですね。
入力を進めていきましょう。
「結婚や子供の有無、車」に関しても、今後のアンケートに関わってくる項目ですので、正確に選択していきましょう。

最後の画面です。
こちらは、自分あてのアンケートがあった場合に届く、お知らせメールの時間設定です。
「メールの通知がきてほしくない」
という方は、おまとめメールのみチェックしておくと良いでしょう!
ここまで入力が完了すると、
「登録完了メール認証のお願い」
というメールが届きますので、URLをクリックして登録を完了させましょう!
登録が完了すると、

今度はこちらの画面にたどり着くと思いますので、こちらも入力していきましょう。
お買い物モニタについてですが、簡単にご説明すると、
「お買い物の記録を報告することで、謝礼がもらえる」
このような仕組みのアンケートです!
実際にお買い物モニタに参加するかは案内を見てからでも選択できますので、ここでは、
「興味がある」
を選択しておくことをおすすめします!
アンケートの始め方

ここまできたら、すぐにアンケートを始めることができます!
皆さんお疲れさまでした。
そしておめでとうございます!
マクロミルでの副業デビューです!
「ここからは何をすればいいの?」
という方は、まずは届いている本アンケートに答えてみましょう。
アンケートを通じて、マクロミルについて知ることができます。
もちろん、こちらのアンケートでも謝礼ポイントがもらえますので、まずは全て答えてみましょう。
マクロミルについて更に詳しく知りたい方へ
「マクロミルについて、もっと詳しく知りたい!」
このように思った方に向けた実践編として、マクロミルでの効率的な稼ぎ方を解説しています。
少し怪しそうに聞こえるかもしれませんが、簡単にご紹介すると、
「高単価のアンケートにできるだけ答えましょう!」
という方法を解説しています。
- 月1万円以上を狙いたい
- 限られた時間で効率よく稼ぎたい
このような方におすすめの内容ですので、ぜひ合わせてご覧ください。
【まとめ】マクロミルは副業初心者の方に最適です
今回はマクロミル初心者の方向けにサービスの始め方やアンケートについて解説しました。
マクロミルについて知識が深まったのではないでしょうか。
特別なスキルなしで始められることから、マクロミルは副業初心者の方に最適なサービスです。
自分のペースで隙間時間を活用でき、更に高額案件の可能性もある。
こんなに好条件が揃っていて、誰でもすぐに始められる副業はあまりないです。
私の感覚として、隙間時間にwebアンケートだけを利用しても月に1000円程度稼ぐことは簡単にできます。
月に1000円稼げたら年に12000円です。
皆さんの隙間時間が年12000円を生み出すと考えたら、素敵だと思いませんか?
自分の力で稼ぐことは想像以上に楽しいですし、何より嬉しいです。
ぜひマクロミルで副業デビューをしてみてはいかがですか?
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント